探してつくろう!
いのくまさんの対話彫刻

Let's look for “Taiwa Chokoku”, and let's make it!

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館は2013年11月23日(土・祝)で開館22周年を迎えます。当日はさまざまなイベントを予定しています。
その中の一つ、ワークショップ「探してつくろう!いのくまさんの対話彫刻」では、美術館のあちこちを探検して「対話彫刻」を探します。全部見つけられたら、2階の造形スタジオに行って好きなキットを選んで、いのくまさんをお手本に「対話彫刻」をつくりましょう。

※「対話彫刻」って?…《対話彫刻》は、いのくまさんが針金や飴の包み紙など日常生活の中で身近にある素材でつくっていたちいさなオブジェ。年間を通して入れ替えをしながらいつも展示している人気の作品です。

日時

2013年11月23日(土・祝/開館記念日) 10:00-18:00(最終受付17:00)

受付

1階ゲートプラザ

場所

館内各所(オリエンテーリング形式です)

対象

子どもから大人まで

参加料

無料

参加者数

606名

主催

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団

1-10.ワークショップ[探してつくろう!いのくまさんの対話彫刻]の様子

Page Top