レコーディング体験をしてみんなの言葉をつなげよう!
成瀬つばさ氏を講師にお招きし、本格マイクでのレコーディング&音の作品づくりを体験できるワークショップを実施します。お題に沿って考えた、好きな言葉を1人1つ録音し、みんなの言葉を組み合わせて遊べる「ラップムシ」という音楽アプリの特別版をつくります。ワークショップの最後には、その「ラップムシ」を使ってみんなでひとつの作品をつくり、一般の来館者の方に向けて発表します!
※ラップムシとは、ことばのボタンをリズミカルに押していくことで、ラッパー気分を味わえるアプリです。
日時 |
2024年11月23日(土・祝) |
---|---|
講師 |
成瀬つばさ/メディアアーティスト |
場所 |
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館2階 造形スタジオ |
対象 |
小学3年生~大人 |
定員 |
各回20名まで |
参加料 |
500円 |
参加方法 |
当日抽選にて参加者を決定します。 |
主催 |
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団 |
午前の回 |
12:30~ 入場開始 |
12 |
45頃 発表 |
午後の回 |
15:30~ 入場開始 |
15 |
45頃 発表 |

〈講師プロフィール〉
成瀬つばさ/メディアアーティスト
音大と美大院卒。音大ではコンピュータ音楽を専攻する傍ら、ジャズピアニスト・キーボーディストとしてさまざまな演奏活動を行った。
音で遊べるメディア・アート作品「リズムシ」シリーズは総計600万ダウンロード。文化庁メディア芸術祭新人賞ほか受賞歴多数。
1.レコーディングのイメージ
2.ラップムシ
3.Web版ラップムシ