公募展 第3回みんなで選ぶミモカアート賞
主催 |
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団 |
---|---|
特別協力 |
丸亀市文化協会 |
観覧料 |
無料 |
□会場・アクセス・会期
◇飯山総合学習センター
〒762-0087 香川県丸亀市飯山町西坂元547-1
JR丸亀駅より丸亀コミュニティバス丸亀東線、レオマ宇多津線 バス停「飯山総合学習センター」下車
会期:2016年10月14日[金]〜16日[日] 10:00〜17:00
◇丸亀市立綾歌図書館
〒761-2405 香川県丸亀市綾歌町栗熊西1638
琴電琴平線栗熊駅より徒歩10分
JR丸亀駅より丸亀コミュニティバス綾歌宇多津線 バス停「綾歌市民総合センター」下車
会期:2016年10月21日[金]〜23日[日] 10:00〜17:00
◇丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
〒763-0022香川県丸亀市浜町80-1
JR丸亀駅前地下駐車場・2時間無料(当館1階受付にて駐車券をご提示ください)
会期:2016年10月29日[土]〜11月6日[日]10:00〜18:00
2016年11月19日[土]〜27日[日]10:00〜18:00
□授賞式
開館25周年開館記念日 2016年11月23日[水・祝]
10:00〜(オープニングセレモニーの一部として)
会場:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
開館記念日は全館入場無料!この日だけの特別なイベントが盛りだくさんの1日です。
□審査方法
投票期間中《10月14日(金)〜16日(日) 会場:飯山総合学習センター、10月21日(金)〜23日(日) 会場:丸亀市立綾歌図書館、10月29日(土)〜11月6日(日) 会場:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館》に来場者の投票により大賞ほか各賞を選出し、11月23日(水・祝)の授賞式にて発表・表彰します。
□各賞と特典(各賞の対象者は1名)
◇大賞(得票数1位)
①丸亀市猪熊弦一郎現代美術館2階造形スタジオにて次年度の開館期間中7日間の個展開催の権利と5,000円相当の当館ミュージアムショップ(以下 ショップ)商品とミモカ年間フリーパス1枚、カフェレストMIMOCA(以下 カフェ)の500円相当の値引券2枚
②20,000円相当のショップ商品とミモカ年間フリーパス1枚、カフェの500円相当の値引券2枚
よりいずれかお好きな方を差し上げます。
◇準大賞(得票数2位)
10,000円相当のショップ商品とミモカ年間フリーパス1枚、カフェの500円相当の値引券2枚
◇綾歌図書館で人気賞 *(丸亀市立綾歌図書館での得票数1位)
◇飯山総合学習センターで人気賞 *(飯山総合学習センターでの得票数1位)
◇ミモカ造形スタジオで人気賞 *(造形スタジオでの得票数1位)
◇25歳が選んだ賞 *(25歳の来場者による得票数1位)
◇子どもが選んだ賞 *(18歳までの来場者による得票数1位)
◇シニアが選んだ賞 *(65歳以上の来場者による得票数1位)
◇ミモカ•テーマ賞 *(テーマ:ミモカで応募された作品の得票数1位)
◇自由•テーマ賞 *(テーマ:なしで応募された作品の得票数1位)
◇熱血!コメント賞 *(選んだ理由の文章が熱意に溢れている作品が対象。館長と担当職員が選定)
*いずれの賞も各1名に5,000円相当のショップ商品、ミモカ年間フリーパス1枚、カフェの500円相当の値引券2枚を差し上げます。
◆参加賞◎出品者全員にミモカ特製シールを差し上げます。
□応募・問合せ先
〒763-0022香川県丸亀市浜町80-1
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団 公募展担当
Tel 0877-24-7755 / Fax 0877-24-7766
E-mail:event@mimoca.org
1. 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 2階造形スタジオでの展示風景
2. 飯山総合学習センター 2階研修室での展示風景
3. 丸亀市立綾歌図書館 ギャラリーでの展示風景