企画展「今井俊介 スカートと風景」関連ワークショップ
いろとかたち
Color and Form
今井俊介さんが描くカラフルなストライプの絵画は、揺れ動くスカートの模様をきれいだと思った体験から生まれました。今井さんから色や形の話を聞いた後、身の回りのものや世界から「面白い形」や「きれいな形」を見つけて、好きな色の組み合わせで絵を描いてみませんか。
日時 |
2022年10月30日(日) 10:00-14:30 *途中休憩を含みます |
---|---|
場所 |
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 2階造形スタジオほか |
講師 |
今井俊介 |
対象 |
小学4年生〜大人 |
定員 |
15名(要申込) |
申込締切 |
2022年10月21日(金)必着 *下記「お申し込み方法」をご覧ください |
参加料 |
無料 |
主催 |
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団 |
助成 |
一般財団法人自治総合センター、芸術文化振興基金 |
協力 |
ホルベイン画材株式会社、HAGIWARA PROJECTS |
<講師プロフール>
今井俊介(いまいしゅんすけ)
当館で開催中の企画展「今井俊介 スカートと風景」出品作家。
1978年、福井県に生まれる。2004年、武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了。主な個展に「第8回 shiseido art egg 今井俊介 range finder」(資生堂ギャラリー・東京、2014年)、主なグループ展に「絵画の在りか」(東京オペラシティアートギャラリー・東京、2014年)、「六本木アートナイト2022」(港区六本木)などがある。東京都現代美術館、福井県立美術館に作品が収蔵されている。
1. 今井俊介《untitled》制作風景
2. 今井俊介
撮影:田中和人