SKY vol.15
蓮沼執太フィル ツアー2014「時が奏でる、そして僕らも奏でる」
◎概要
15回目となるSKYは、今年1月に新譜『時が奏でる』をリリースし、早くも各方面で話題を呼んでいるポップオーケストラ、蓮沼執太フィルをゲストに迎え、ライブ&DJイベントを行います。総勢15名が繰り広げる、迫力の生演奏をお楽しみください。
当日の夜は、美術館も特別に開館。チケットをお持ちの方は、無料で展覧会をご鑑賞いただけます。会場となるカフェでは、タルティーヌや温かいスープ、柚子黒糖レモネードといった、SKY vol.15限定のスペシャルフードをご用意し、みなさまのご来場をお待ちしています。
四国唯一のレコ発ツアーにして、久々の開催となるSKYを、どうぞお見逃しなく!
日時 |
2014年3月8日(土) 18:30-21:00 |
---|---|
場所 |
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館3階 カフェレストMIMOCA |
出演 |
LIVE – 蓮沼執太フィル / DJ – 藤田崇 (TurnTable Jazz) |
主催 |
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 / 公益財団法人ミモカ美術振興財団 / カフェレストMIMOCA / Saito & Co. |
協力 |
五風十雨 / TurnTable Jazz / デザインオフィスコトル / SKY Support Staff |
料金 |
◎料金 |
◎チケット販売:
[前売り券]
2月8日(土)10:00より販売を開始します。
下記2種類の方法でご購入ください。
○窓口販売(10:00−18:00)
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 1階受付
カフェレストMIMOCA
(いずれも2月17日-2月28日は休館のため販売休止)
○ウェブサイトにて購入予約
1. 受付開始時刻に、このページの下方にアップされる購入予約お申込フォームよりお申込みください。
2. 購入予約お申し込みフォームにはお名前(ふりがな)、メールアドレス(mimoca.orgからのメール受信が可能なアドレス)、お電話番号、購入希望枚数をご記載いただきます。
3. 当館よりお申し込み内容の確認およびチケットの引き取り方法をお知らせするメールを送信致します。[ お申し込みの翌日中に返信メールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。また、当館からのメールが受信できるように事前に設定しておいてください。]
[当日券]
3月8日(土) 10:00よりカフェレストMIMOCAにて販売いたします。
*前売り券の販売状況により発行枚数が変わります。
【ご注意】
・チケットの払い戻しはできません。
・キャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
・3月8日(土)当日の10:00-18:00、18:30-20:00に限り、SKY vol.15 のチケットをお持ちの方は開催中の企画展及び常設展をご覧いただけます。
◎蓮沼執太フィル プロフィール
音楽家・蓮沼執太がコンダクトする、フィルハーモニック・オーケストラ。蓮沼執太(指揮、ピアノ、ヴォーカル)・石塚周太(ベース、ギター)・イトケン (ドラム、シンセサイザー)・大谷能生(サックス)・葛西敏彦(録音、ミックス)・小林うてな(スチールパン)・木下美紗都(コーラス)・ゴンドウトモヒ コ(ユーフォニアム)・斉藤亮輔(ギター)・Jimanica(ドラム)・環ROY(ラップ)・千葉広樹(ヴァイオリン、べース)・手島絵里子(ヴィオ ラ)・K-Ta(マリンバ)・三浦千明(フリューゲルホルン、グロッケン)の15名編成。「蓮沼執太チーム」を母体として2010年oval公演フロント アクトの為に結成。これまでに、UNIT、VACANT、ラフォーレミュージアム原宿、渋谷WWW、恵比寿リキッドルームといったライブハウスから、東京 都現代美術館、東京オペラシティ・リサイタルホール、大阪国立国際美術館、愛知芸術文化センターといったホールやアートスペースまで様々な場所で演奏を展 開。2014年1月15日ファーストアルバム『時が奏でる| Time plays – and so do we.』をリリース。
http://www.hasunumaphil.com/◎お問い合わせ先
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 https://www.mimoca.org tel:0877-24-7755
カフェレストMIMOCA http://www.cafemimoca.jp tel:0877-22-2340 (2月17日-2月28日は展示替えのため休業)
蓮沼執太フィル http://hasunumaphil.com
1. 蓮沼執太フィル
2.『時が奏でる | Time plays – and so do we.』