「拡張するファッション」関連(横尾香央留)

ハガキに刺繍

Embroidery postcard

企画展「拡張するファッション」に関連して、参加アーティストの横尾香央留さんを講師に招いてワークショップを開催します。ハガキに言葉や絵を描くようにペンを針に持ちかえて刺繍をさし、誰かにおくってみましょう。

場所

3階展示室C、2階造形スタジオ

講師

横尾香央留

対象

小学4年生〜大人 (針を使ったことがある方)

定員

各回20名

参加料

200円

申込

必要

申込締切

9月8日(月)必着

応募者数

午前32名、午後44名

参加者数

午前24名、午後27名

見学者数

午前4名、午後8名

*メール、フォームでお申し込みの場合、募集締切日の翌日12:00 までに受付完了の返信メールが届かなければ、その日の18

00 までにご連絡ください。

◎対談

林央子×ホンマタカシ 2014年9月21日(日)16:00− 詳細

主催

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団

助成

芸術文化振興基金、財団法人自治総合センター

協賛

株式会社資生堂

◎講師プロフィール
横尾香央留
刺繍、かぎ針編みなどの緻密な手作業によるお直しを中心に活動。主な著書に『プレゼント』(雄鶏社、2009)、『お直しとか』(マガジンハウス、2012)、主な個展に「お直しとか」(FOIL gallery、2011)、「変体」(The Cave、2012)、主なグループ展に「Future Beauty 日本ファッション:不連続の連続」(京都国立近代美術館、2014)など。

1-10.ワークショップ「ハガキに刺繍」の様子

Page Top